というわけで、1週間ぶりの内海敏彦
こんな短期で再登場だから
やっぱこの前と同じころに収録だろうなぁ。
大江戸捜査網には内海敏彦くんは6回でたんだけど
この辻占いの話が1番好きかも。
1973年12月22日 辻占は殺しの暗号
何といっても鼻歌うたうのが可愛い~~!
やくざもん数人に襲われて殴られたり
服をびりびりにされてるのも可愛い~~
内海敏彦くんは貧乏人が似合うといったら
怒られるかなぁ。殿様みたいなのもやってるが
やっぱこういう粗末な身なりの役が1番似合う。
わーいわーいと喜ぶの、スターリングでもしていたなぁ。
この第3シリーズって5人集まったの一度もないんでは。
やたら杉良太郎がでてこなかったり
珍しいシリーズなんよね。
それ以前にこしろみやこ・・あまりにも出番が・・・
帰ってきたウルトラマンがゲスト悪役だが
そういえばこの直後に内海敏彦くんはマッハバロンに出ているから
岸田森とつながってるなぁ
というかこれだけ時代劇や特撮にでているわりに
ウルトラマンや仮面ライダーと縁がないのがもったいない。
4K映像が増えている時期だけに。
トンボ君は出ているのになぁ。
「頑是ない」とか日本語の勉強になるなぁ。
紐に縛られて泣いている内海敏彦くんも可愛すぎる
内海敏彦で検索して顔画像がでるので、隠密同心が結構上に来るのは
それだけ再放送が多いからもあるんだろうなぁ。
特に実は由緒ある家柄だったというあれ、あれも最後が立派ですき。
いくらなんでもここまで嘘800を並べるのはなぁ・・・ 井坂さん・・・。
「よくぼけのきちがいども」が、今回もカットか!
やはり時代劇専門チャンネルのような有料じゃないと
むずかしいのか!
瀬戸内海放送さんもBS松竹も、そこは色々無理みたい!
それだけに時代劇専門チャンネルの録画は貴重!!